~ 人類学者の徒然なる詩考と猛想 ~

ニョンパとは?[LHASA・TIBET]

「ニョンパ(バ)」の深遠な秘密。

 

 

 

 

よくチベット人の間で、「あいつはニョンパだ」という言い方をするが、

それは、あいつは頭がおかしい、バカだ、狂っている、といったような意味である。

 

あんな厳かなところで、人目を憚らず大騒ぎをするなんて、奴はニョンパだ、

というように。 

この言葉には普通、ネガティヴなニュアンスがまとわりつく。

 

チベット語を解する我々外国人の仲間内でも、この語はよく使われる。

しかし、やや違ったニュアンスである。

 

imgp2865

カイラス・コルラの現場。この場だけでも十分シュールなのに・・。)

 

去年、西チベットの聖山カイラスのツアーに同行していたときのこと。

52kmにも及ぶコルラの途中、お客さんたちと一休みしていた。

すると遠方から、ロングスカートをはいた外人女性がショッキング・ピンクの日傘をさして、

優雅に歩いてくるではないか。 

想像してほしい。

海抜五千メートル前後の、それも聖域中の聖域中で、である。 

なんともシュールレアルすぎる、ピンク傘のスカート女と大聖地の組み合わせ。

僕は内心、「あの西洋人、アホちゃうか」と思ったが、近づいてくると、

なんと僕がチベット大学に留学していた時のフランス人クラスメートだった! 笑。

 

僕は思わず、「おい、フレンチ・ニョンパ、そんなコロニアル傘を片手に、

こんなところで何してんねん?」と、皮肉混じりに声をかける。

 

が、相手も負けず、「ジャパニーズ・ニョンパ! あんたこそ、こんなところで何してるの? 

ニョンパにニョンパ呼ばわりされるなんて、私も終わったわね」 

 

このニョンパの語法は、

「狂っている」の意味のほか、ちょっとした親近感を表わすものとなっており、

関西弁で言うところの「アホ」と、その伝えるところの雰囲気が似ているかもしれない。

アホはアホでも、「オレはお前のアホさ加減をよく知っているぞ」という、

親密の情が出ているのである。

 

二人称で使われるところの、このニョンパの意味は、

実は、我々外国人の間だけのものではなく、

古くは、チベットのある種の聖人たちを指してこう呼んでいたのであった。

 

imgp3624

(ラサのチャンバラカンの中にある、ニョンパ僧ドゥクパ・キュンレーの瞑想窟)

 

とんでもない神通力と智恵を授かっている、在家の行者のこと、

それも常人では計り知れぬ狂気の言動で満ちている聖者のことを、

敬意を込めてニョンパ(もしくは、ドゥプ・ニョン)という。

(ドゥプは「成就」の意)

 

こういった聖なる狂気、ニョンパの特徴としては、

 

- 戒律や形式主義、社会の規範や常識に対する、徹底的なまでの嫌悪感

- 異様な見栄え、もしくは、汚くみすぼらしい外見

- 猥褻語を多用し、自らも猥褻な行為を人前で行なう

- 詩や歌、酒や女に溺れている

 

などなどの特徴がある。

日本の歴史の中で、我々にも親しみのある存在としては、一休宗純であろう。

奇抜、風狂、人間臭さ、などを、そのままで謳歌する生き方。

仏教の権威や形骸化に対して、身をもって批判する、その方便。

 

カッコよすぎ、である。

 

チベットのニョンパの場合は、神通力や千里眼などが、上の特徴に加わるか。

 

この「ニョンパ的なるもの」に対する我々の憧れは、

人として生きている限り、どうしても抑えきれないものがある。

チベット人も同様で、このニョンパたちに対しては、相当の敬意と尊敬を込めて

接してきた。そして我々も、このニョンパ文化を保護してきたチベットという

精神の場に惹かれてしまうのである。

 

でも、この“divine madness”(聖なる狂気)とでも呼べる精神モード。

相当、危険である。

憧れの気持ちだけで近づくと、足元を掬われるだけでなく、

精神・こころまで掬われてしまうことになる。

これは15年前のあの事件を振り返れば、一目瞭然であろう。

ニョンパに対する、我々俗人の「目利き」が必要不可欠になってくる。

それは、多くの「本物のニョンパ」に触れること以外には育たないであろう。

 

             * * *

 

ということで、

この「ニョンパ」は、単なる狂気、だけではなく、

アブナイ狂気、そして、ある種の悟りへ導くこともある狂気、を指す。

そして、その精神性に対する我々の憧憬が、

「ニョンパ」という語にポジティヴなニュアンスを添えている。

 

「逸脱している」、「常軌を逸している」ということを、最大限に評価した言葉、「ニョンパ」。

 

自らニョンパになるのは大変だし、それは決して目指すべきものでもなかろう。

しかしながら、ニョンパ心やニョンパに対する目利きは、

常に磨いておきたいものである。

 

Daisuke Murakami

 

imgp2199

(昨日の「ニョンパ雲」)

 

9月16日

(ラサの)天気 曇りときどき雨

(ラサの)気温 13~21度 (少し涼しくなってきました)

(ラサでの)服装 昼間はシャツ、フリースなど。 夜はフリース、ジャンパーなど。 

日焼け対策は必須。 空気は乾燥しています。 雨具は忘れないように。